【2023年7~9月】演奏会などの予定

伶楽舎 子どものための雅楽コンサート2023
日時:2023年7月22日(土)①11~12:30 ②14~15:30
場所:千日谷会堂本堂
内容:越天楽、越天楽唱歌、舞楽 五常楽急、東野珠実作曲・脚本「雅楽童話 ききみみずきん」
*休憩時間に舞や打楽器の体験もできます
詳細https://www.reigakusha.com

浦和駅開業140周年記念コンサート「みやびうらわ」~雅楽の調べに包まれて、140年の歴史を皆様と共に~
日時:2023年7月29日(土)13時~、15時~
場所:JR浦和駅東西連絡通路特設ステージ
内容:平調音取、越天楽、太食調音取、還城楽、沙陀調音取、陵王、楽器解説他

◆講座:雅楽1300年の音世界~1日で篳篥を吹く
日時:2023年7月30日(日)14:00~17:00
場所:池袋コミュニティ・カレッジ
お問い合わせ03-5949-5481
初心者の方が対象。篳篥で「越天楽」が吹けるようにご指導。楽器はレンタルできます。
https://cul.7cn.co.jp/programs/program_586760.html?shishaId=1001

横浜能楽堂「中締め」特別公演 第1回「芝祐靖の遺産」
日時:2023年8月5日(土)14時開演
場所:横浜能楽堂
演奏:伶楽舎、歌:下野戸亜弓、ダンス:中村恩恵、宝満直也
内容:古典雅楽様式による雅楽組曲「呼韓邪單于」-王昭君悲話-
復元正倉院楽器のための「敦煌琵琶譜による音楽」
*正倉院復元楽器とコンテンポラリーダンスの初めてのコラボレーション
詳細:http://yokohama-nohgakudou.org/

ご鎮座記念祭 雅楽の夕べ
日時:2023年8月12日(土)19時~(祭典は18:30~)
場所:大崎八幡宮
演奏:伶楽舎
内容:今様 白薄様
管絃 平調音取 皇麞急
神前神楽 青葉の舞
管絃 陪臚
御神楽 其駒—人長舞
神前神楽 萬代の舞
退出音声 長慶子
www.oosaki-hachiman.or.jp/

杜の都の音楽祭~みんなで雅楽を楽しむ会~
日時:2023年8月13日(日)13:30~15:00
場所:大崎八幡宮広場特設舞台
演奏・舞:伶楽舎、雅楽愛好一般の方々、大崎八幡宮職員
内容:
≪第一部≫平調音取 越天楽 楽器紹介
≪第二部≫童歌 あんたがたどこさ、舞楽 胡飲酒破
参加者体験(打楽器)、参加者合奏(平調音取 越天楽 太食調音取 合歓塩)
カラ坊風に乗る(芝祐靖 作曲・脚本)
www.oosaki-hachiman.or.jp/

「川島素晴 works vol.6 by 中村仁美」
日時:2023年9月5日(火)19:00開演(18:30開場)
会場:豊洲シビックセンターホール(東京都江東区豊洲2-2-18)
内容:*すべて作曲:川島素晴)
・アウロスイッチ(2014)[アウロス, アングルハープ]
・ASPL 〜正倉院復元楽器による「遊び」(2011)[排簫, 大篳篥, 竽, 箜篌, 軋筝, 方響]
・ASPL II(2021)[笛, 笙, 篳篥, 尺八, 三味線, 琵琶]
・ポリプロソポス III(1995)[vn, zephyros, 篳篥, vo, timp]
・三巳一体(2013)[篳篥, ob, bsn]
・ひひきちり ちちきりひりり ききちりひ(2023/初演)[篳篥(+映像)]
・ギュムノパイディア / 裸の若者たちによる祭典(2016)[6名の洋楽器と7名の邦楽器]

出演:
中村仁美(篳篥、大篳篥、アウロス)、西 陽子(アングルハープ、箜篌、箏)、中村華子(笙、竽)、新保有生(篠笛、排簫)、守 啓伊子(三味線)、久保田晶子(琵琶)、亀井庸州(ヴァイオリン、尺八)、甲斐史子(ヴィオラ、軋筝)、林 憲秀(オーボエ)、塚原里江(ファゴット)、曽我部清典(ゼフィロス、トランペット)、神田佳子(方響、ティンパニ、トイピアノ)、川島素晴(声、法螺貝、指揮)
詳細:https://ameblo.jp/actionmusic/entry-12804653739.html

■小野照崎神社雅楽の夕べ
2023年9月23日19時~
振鉾、賀殿破、地久破・急

■日枝神社中秋管絃祭
2023年9月29日18時~(舞楽は19時過ぎから)
山王台湖、管絃、巫女舞、舞楽
舞楽は振鉾、賀殿破、地久破・急
*賀殿破の舞人として出演

中秋管絃祭

topic