essay

今度「伶楽舎雅楽コンサートno.40芝祐靖作品集その4」(2023年5月28日)に演奏 す ...

essay

今年(2023年)1月にお亡くなりになった松平頼暁先生との関わりを少しだけ書かせていただく ...

essay

かつて宮中では、元日の節会で、雅楽寮の楽人たちは、双調調子に続き春庭楽を参音声として演奏し ...

essay

1月28日の伶楽舎紀尾井ホール公演で取り上げる「仙遊霞」は太食調の「呂」の曲です。 太食調 ...

essay

12月12日は山口恭子さんの作品個展演奏会でした。そういえば洋楽器主体の現代曲のアンサンブ ...

essay

12月10日に讃岐の多度津で「空海の時代を聴く 音楽のシルクロード ~ペルシャから長安・飛 ...

essay

2022年9月10日(土)「雅楽と愛でる十五夜 ―三百坊の物語 名月―」ログハウス三百坊に ...

essay

季刊「音楽鑑賞教育」の新連載「音楽探求」の初回として「雅楽」について書かせていただきました ...

essay

『絲綢之路(シルクロード)』という広報誌上で「笙」についての拙文を掲載いただきました。こち ...

essay

篳篥のリード(蘆舌)はヨシ(葦)でできています。ヨシはどこにでも生えている草ですが、蘆舌は ...