2021年
- 1月
- 雅楽ー現代舞踊との出会い (舞台芸術としての伝統芸能 Vol.4)(伶楽舎)〔ロームシアター京都メインホール〕
*武満徹作曲「秋庭歌一具」、芝祐靖作曲「巾雫輪説」など
- 1月
- 伶楽舎第十五回雅楽演奏会〔紀尾井ホール〕
- 2月
- 日本の古典 雅楽―光源氏の歌舞ひー(神々楽伎座)〔岐阜 サマランカホール〕
*御神楽より其駒ほか、芝祐靖作曲「瀬見の戯れ」ほか
- 3月
- 詩歌をうたい、奏でるー中世と現代― 国立劇場特別企画公演〔国立劇場小劇場〕
*川島素晴、マーク・D・フェルム、桑原ゆう作曲「ベルリン連詩Ⅱ―「ファザーネン通りの縄ばしご」より」初演
- 3月
- 今昔雅楽集 三、千代の楽人(伶楽舎)〔水戸芸術館コンサートホールATM〕
*芝祐靖復曲「拾翠楽一具」、「敦煌琵琶譜の音楽」、芝祐靖作曲「招杜羅紫苑」
- 3月
- どんぶらこ~古典雅楽と創作雅楽のコンサート〔高願寺至心學舎〕
*石田多朗、オオルタイチと雅楽奏者(中村かほる、中村華子、伊﨑善之、中村仁美)による演奏会
- 3月
- 子どものための音楽会 雅楽とオーケストラの共演チャリティコンサート(伶楽舎と新日本フィル)〔すみだトリフォニーホール〕
*舞楽「還城楽」ほか。「ジュピター」でオーケストラと共演。
- 4月
- 第五回桐の響演奏会 野坂操壽先生を偲んで…〔大和田 伝承ホール〕
*伊福部昭作曲「郢曲 鬢多々良」演奏
- 5月
- 日比谷フェスティバル参加 「日本の美しい響き」〔配信。東京ミッドタウン日比谷〕
*二期会BLOC音届OtoDokeと共演
- 5月
- 伶楽舎雅楽コンサートno.37 芝祐靖作品演奏会その3〔なかのZERO小ホール〕
*芝祐靖作曲「愣(りょう)」、声明 三十二相と 雅楽 散吟打毬楽 など演奏
- 5月
- 二つの小宇宙ーめぐりあう今ー 国立劇場5月特別企画公演〔国立劇場大劇場〕
- 5月
- こどもの日コンサート せたがや音遊楽 〔東京テラスアリーナ〕
- 6月
- 和と洋の出会い 第2回せたがや音遊楽コンサート〔東京テラスアリーナ〕
*共演:柴田かんな(ピアノ)
- 7月
- 中村仁美リサイタル 葦の風no.7 篳篥×声〔杉並公会堂小ホール〕
*増本伎共子作曲「古代歌謡の旋律によるパラフレーズ」、三宅榛名作曲「とき見るごとに~3管の悲篥のために~」、山本和智作曲「揺らぐカタバシス~篳篥ソロのための~」委嘱初演、雅楽古典曲 蘇莫者音取・序・破、高橋久美子潤色・作曲 「音とコトバで綴る『西遊記』〜笙、龍笛、篳篥奏者による〜」委嘱初演
共演:中村香奈子、中村華子、鈴木絵理、國本淑恵
- 7月
- 伶楽舎子どものための雅楽コンサート2021〔千日谷会堂本堂〕
- 8月
- 痛快!ねぎぼうずのあさたろう~絵本時代劇 読み語りコンサートの旅~〔稲城市iプラザホール〕
*飯野 和好(絵本作家・語り)、平野 文(声優・語り)、雅楽三昧中村さんち
- 8月
- 御鎮座記念祭 雅楽の夕べ(伶楽舎)〔仙台 大崎八幡宮〕
- 8月
- 雅楽の夕に、(伶楽舎+一般)〔仙台 大崎八幡宮〕
- 9月
- 芸劇サウンド・オアシス伝統芸能公演―ニッポンの楽器&音色(雅楽三昧中村さんち)〔東京芸術劇場1階アトリウム〕
- 9月
- JAZZ ART せんがわ 2021~灰野敬二の世界〔調布せんがわ劇場〕
*灰野敬二×雅楽section:石川高(笙)、中村かほる(楽琵琶) 中村仁美(篳篥) 中村香奈子(龍笛)
- 9月
- ヴァイオリンと篳篥と地歌三味線<第2回那須クラシック音楽祭>〔割烹石山〕
*矢野晴子(vn)、竹澤悦子(箏・地歌三味線)と共演
- 11月
- 雅楽へのいざない(伶楽舎)〔東京美術倶楽部 花の間・月の間〕
- 11月
- 国立劇場雅楽公演「五行の環」(伶楽舎)〔国立劇場小劇場〕
- 11月
- 「森の雅楽」(花舞鳥歌風遊月響雅楽団)〔千葉 日向の森〕
出演:花舞鳥歌風遊月響雅楽団
- 11月
- 雅楽で舞う 雅楽と踊るー伶楽舎・森山開次〔テアトロ・ジーリオ・ショウワ〕
*舞楽 青海波、陵王、権代敦彦作曲 彼岸の時間、猿谷俊郎作曲 綸綬
- 12月
- 伶楽舎雅楽コンサートno.38 王昭君をめぐって〔なかのZERO小ホール〕
*伊佐治直作曲 明妃曲(初演)、芝祐靖作曲 呼韓邪單于ほか
- 12月
- 雅楽プロジェクトどんぶらこ『けもの』〔Listude(奈良)〕
- 12月
- かな文字と雅楽のたのしみ〔目白庭園内 赤鳥庵〕
*かな書の鳥井美知子氏と雅楽三昧中村さんち。